Unity+PlayMakerのバージョンアップ:
御用聞きAIの開発にはUnityを使っています。また、ビジュアルスクリプティングの定番として有名なPlayMakerを活用しています。
今回は、UnityとPlayMakerのバージョンアップ方法をご紹介します。
- Unity最新版のインストール
- 古いAssetファイルの退避と削除
- PlayMaker最新版のインストール
高齢者支援サービス「エルブズアップス」、「御用聞きAI」を運営している株式会社エルブズのメンバーが開発に関する事や、プログラミングの話、ツールの紹介などを綴ります。
Oct 26, 2018 11:19:38 AM / by 冨永善視 posted in Unity, PlayMaker
Unity+PlayMakerのバージョンアップ:
御用聞きAIの開発にはUnityを使っています。また、ビジュアルスクリプティングの定番として有名なPlayMakerを活用しています。
今回は、UnityとPlayMakerのバージョンアップ方法をご紹介します。
エルブズのポータルサイト(elvez.jp)は日々使いやすくなっています。
本日は、
今日はDjnago-CMSのRSSリーダープラグインを追加する方法をご紹介します。
小中学校のスポーツテストにあった「20mシャトルラン」を覚えていますか?20mの幅を音楽に合わせて走り、往復した回数を測定するテストです。音楽は徐々に早くなるため後半になるほど速いペースで走り続けなければなりません。
エルブズでは、自社の開発手法をこのテストに見立てて「シャトルラン」と呼んでいます。
Aug 14, 2018 12:37:24 PM / by 坂本諒太 posted in 坂本諒太, javascript, ライブラリ, Driver.js, オープンソース
こんにちは。開発を担当しております坂本です。
本日は弊社エルブズのサービスでも利用しているjavascript製のDriver.jsというライブラリを紹介します。
Driver.jsはHTMLのエレメントをフォーカスしてハイライトすることのできるオープンソースのライブラリです。チュートリアルや機能の説明を使うのに便利です。
初めまして、株式会社エルブズで開発を担当しております坂本です。
「Elvez Tech Blog」ではエルブズのメンバーが開発に関する事や、プログラミングの話、ツールの紹介などの情報発信を行っていく予定です。